SSブログ

バルト海の氷上道路 Ice road on Baltic sea [Travel 旅行]






エストニアのヒーウマー島に繋がる海が凍結して氷上道路となったそうだ。
その海とはバルト海。AFPの記事は黒海とあるが、間違いだ。
エストニアの首都タリンからの原稿ミスではなくてAFP東京が和訳した時のミスのようだ。
黒海とはそこからバルト三国にベラルーシ、ウクライナを経て遥か南に位置する海なのでとんでもない勘違いなんだな。


バルト海から黒海へは何度も旅をしたのでその地理は手に取るように分かる。
バスに夜行列車、飛行機も使ってその地域は東西南北を幾度も巡ったから、以前駐在していた台湾より移動した距離は長いと思う。



Baltic,Black Sea.jpg




























それにしても、バルト海の海が凍るということは知らなかった。意外でもあった。
バルト海の北に位置するのはフィンランド、ノルウェーだが、その北となると北極海になるのだけど、ノルウェー近海はバレンツ海と呼ばれる海だ。
だが、暖流である北大西洋海流の影響でバレンツ海に面する一部の港は不凍港なのだ。
2年前の長い旅でも見て来たが、ロシア・ムルマンスクやノルウェー・キルケネスの港はマイナス数十℃になっても凍らない。

だが、そこからこれもまた遥か南にあるバルト海の一部が凍るんだな。初めて知った。
おそらくはエストニアと島を結ぶ浅い内海であり、浅瀬という条件もあるだろうか?凍りやすいんだろうと思う。




ああ、でもこの記事を読んでバルト海がそんなにも凍結するということを改めて知った。









Vilnius040.JPG




















Helsinki, Finland








エストニアの写真は探せばあるんだろうけど、ヘルシンキ上空から撮影したバルト海を臨むヘルシンキの写真が手っ取り早く見つかった。
当然だけど、アジア太平洋の海とは光の輝き方が違うし、冬場の気候は厳しいが風景もまた美しい輝きとなる。




しかし、記事にあったエストニアのロフキュラという港町は行ったことも聞いたこともなかったので
調べていたら、面白い映像に出くわした。


このスポーツはスノーカイトと言うらしい。TVで目にしたことはあったが、こんなに素晴らしいバルト海に面する雪原でボーディングが出来るなんて何と羨ましい環境だろうか。
それにバルト海でフェリーに乗ったことがある方ならお分かりだろうが、そこは黒海と比べれば運搬船はともかく観光フェリーがとても目につく。
バルト海は北欧、ドイツ、ポーランド、ロシアを繋ぐ航路になるし比較的狭い内海だから、行き来するフェリーを頻繁に見ることも出来る。
  


  




Snowkiteboarding








この映像に出て来る船が客船フェリーなのかどうか定かではないが、何と言うか雪原を船が滑っているかのような場面だ。
それにしても、何とも光が眩しい。素晴らしい環境だ。羨ましいな。












nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。